【なんで私だけこんな忙しいの?】新年度あれこれ

そろそろ今年度も終わりが見えてきた3月中旬ですね。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

あっという間の1年が過ぎようとしている中、私の気がかりは新年度のこと。

長子のひーくんはどこでもお友達巻き込んで楽しく過ごせるタイプなんだけど、真ん中っ子のふーちゃんはなかなかに馴染むのに時間がかかるタイプなのでまた新年度のクラス替えで登校しぶりなるかな。。。

そして私も仕事が忙しくなりそうで。

同じ部署の新しい人員だったメンバーがこのタイミングで飛んだそうで。絶望。。。w

少しゆったりめのスケジュールでパートの希望時間出してたのに、毎日2時間ほど延長で働かないとみたいです。

管理職はめちゃめちゃ忙しいはず。いつも優しい主任もかなり大変そうで。

協力できるところはしないと回らないし、しょうがないなぁ。

まぁ給料増えるから良いんですがね。

我が家は3人完全ワンオペ、でさらに夫はうつなので、私のメンタルケアと疲労をためないことが一番の重要課題。

来年度どうなるか、スケジュール感を無理しない程度にと今から考えているところです。

子供達は終わりが見えてきたせいか?もっと同じクラスで過ごしかった〜と言い出しました・・・

いやいや最近までこのクラス嫌やとか言ってましたよね・・www

夫は部署異動の辞令が出たようです。

本人は新しい職場になることに不安を感じているようだけど、うつになった元凶の部署からの異動なので、私としてはやっとか、、と少し安堵しています。

毎度のことですが、私は自分の仕事のスケジュールプラス子供3人の新年度あれこれの対応全て管理していてさらに春休みの予定だの習い事のこともあるしで、頭爆発しそうです。

夫は自分のことで目一杯だそうですので、ゆっくり休んでもらうこととしましょう。

みんな無理せず新年度スタートがきれますように!

タイトルとURLをコピーしました